Leadsheets

無料楽譜

ここでは無料で版権が切れた曲のギター用TAB付きの楽譜を公開しています。リンクからPDFでダウンロード頂けます。アドリブや運指の練習などにお使い下さい。 もっと詳しく学びたい方は、ぜひギター教室にお越し下さい。

ブルース (Blues)

19世紀頃のアメリカで行われていた奴隷制度の中、黒人文化の間で生まれた即興演奏を行うための12小節のコード進行の定型であるブルース。現在、主に通常のブルース、クイックチェンジ・ブルース、ジャズブルースの3種類があります。 ロックやジャズ等の起源でもあり、現在でもこれを基にメロディを付けたりコードを変える事で曲として作ったり、ミュージシャン同士のジャムセッション、アドリブの練習等で使われます。

Standard Blues | Quick Change Blues | Jazz Blues

モダン・ジャズ (Modern Jazz)

1940年代頃から始まった楽器のみの構成による即興演奏が主体のジャズ。初期のはビバップ(Bebop)と呼びます。 様々なテクニックが盛り込まれているためジャンル問わず練習にお勧めです。

Charlie Parker (1920年 - 1955年)

ビバップの父としても知られるアメリカのアルトサックス奏者のチャーリー・パーカー。

オリジナル

Confirmation
Donna Lee
Scrapple From The Apple
Yardbird Suite
Moose The Mooche
My Little Suede Shoes
Red Cross
Little Willie Leaps
Passport
Steeple Chase
Dexterity
Dewey Square
Cheers
Klactoveedsedstene
Stupendous
Marmaduke
Chasing The Bird
Ah-Lev-Cha
An Oscar For Treadwell
Cardboard
Segment
Diverse

12小節 Jazz Blues

Au Privave
Barbados
Billie's Bounce
Bird Feathers
Bloomdido
Blue Bird
Blues For Alice
Bongo Beep
Buzzy
Carvin' the Bird
Cheryl
Chi Chi
Cool Blues
Drifting On A Reed
Now's The Time
Mohawk
Perhaps
Relaxin At Camarillo
Visa

Fats Navarro (1923年 - 1950年)

アメリカのトランペット奏者のファッツ・ナヴァロ。

Barry's Bop

Bebop Romp

Fat Girl

Goin' To Minton's

Nostalgia

Clifford Brown (1930年 - 1956年)

アメリカのトランペット奏者のクリフォード・ブラウン。

Joy Spring

Daahound

Minor Mood

Sandu

Tiny Capers

Bud Powell (1924年 - 1966年)

ビバップの牽引者であるアメリカ人ピアニストのバド・パウエル。

Bouncing With Bud

Buster Rides Again

Bud's Bubble

Celia

Cleopatra's Dream

Halucinations

Parisian Thoroughfare

Un Poco Loco

Webb City

Wail

Bud's Blues (Blues)

John Coltrane (1926年 - 1967年)

モダン・ジャズの最盛期に第一線で活躍したアメリカのサックス奏者のジョン・コルトレーン。

1957年 Paul Chambers『Whims of Chambers』収録曲

Just For The Love
Nita

1957年『Blue Train』収録曲

Blue Train (Blues)
Locomotion
Moment's Notice
Lady Bird

1959年『Cannonball Adderley Quintet In Chicago』収録曲

Grand Central

1960年『Workin' with the Miles Davis Quintet』収録曲

Trane's Blues (Blues)

1960年『Giant Steps』収録曲

Giant Steps
Cousin Mary (Blues)
Countdown
Spiral
Syeeda's Song Flute
Naima
Mr. P.C. (Minor Blues)
Like Sonny

1961年『Coltrane Jazz』収録曲

Some Other Blues (Blues)
Fifth House

1962年『John Coltrane Plays the Blues』収録曲

Mr. Sims (Minor Blues)

1962年『Coltrane "Live" at the Village Vanguard』収録曲

Chasin' The Train (Blues)

1963年『Duke Ellington and John Coltrane』収録曲

Big Nick

1963年『Impressions』収録曲

India
Impressions

1964年『Coltrane's Sound』収録曲

Central Park West
Equinox (Minor Blues)
Satellite
26-2

1964年『Crescent』収録曲

Crescent
Bessie's Blues (Blues)
Lonnie's Lament

1965年『A Love Supreme』収録曲

Acknowledgement
Resolution
Pursuance
Psalm

スウィング・ジャズ (Swing Jazz)

1920年代~1930年代のジャズ。

Django Reinhardt (1910年 - 1953年)

ロマ音楽をジャズに取り入れたベルギーのジャズギタリスト。

Nuages

Manoir De Mes Reves (英題:Django's Castle)

スタンダード・ジャズ (Standard Jazz)

映画やミュージカル、ポップスなどの定番曲(スタンダード曲)を題材にジャズにアレンジして演奏するジャズ。

Victor Young (1899年 - 1956年)

ハリウッド映画やドラマの音楽で活躍したポーランド系アメリカ人の作曲家。アカデミー賞やゴールデングローブ賞受賞なども受賞していてます。ジャズ練習の定番曲です。

Stella By Starlight

My Foolish Heart

When I Fall In Love

Cole Porter (1891年 - 1964年)

ハリウッド映画の音楽やブロードウェイ・ミュージカルで活躍したアメリカの作曲家。ジャズで曲がよく使われます。

All Of You

Night And Day

Jerome Kern (1885年 - 1945年)

Cole Porterと同時期にブロードウェイ・ミュージカルやハリウッド映画で活躍したアメリカの作曲家。ハーモニーの作りが綺麗であるため、アドリブの練習曲として非常によく使われます。

All The Things You Are

I'm Old Fashioned

Vincent Youmans (1898年 - 1946年)

ブロードウェイ・ミュージカルやハリウッド映画音楽のアメリカ人作曲家。

Tea For Two

Frank Churchill (1901年 - 1942年)

白雪姫やダンボ、バンビ、3匹のコブタなどディズニーの映画音楽を手掛けたアメリカ人作曲家。

Someday My Prince Will Come

Herman Hupfeld (1894年 - 1951年)

ブロードウェイ・ミュージカルなどを手掛けたアメリカ人作曲家。

As Time Goes By

John Klenner (1899年 - 1955年)

1930年代に活躍したポップスのドイツ系アメリカ人作曲家。

Just Friends